火災避難訓練実施
今日は、つくばみらい消防署のご協力の下、ともだち村、地域活動支援センターふれんず、グループホームボランペの家、合同の火災非難訓練を実施しました。
火災発生、119番通報
、避難
、人員点呼、最後に水消火器を使った消火訓練を全員で行いました。
一番大切なことは、火事を出さないこと でも万が一のときは、大きな声で周りに火災発生を報せ、安全なところに慌てずに逃げましょう。日ごろから、避難経路を確認しておくことや、障害物を置かないように気をつけることが大事ですね。
訓練の後、メンバーから熱心な質問がたくさん出ましたが、丁寧にお答えいただいたつくばみらい消防署の消防士さん、本当にありがとうございました。
| 固定リンク
「ともだち村」カテゴリの記事
- 11月13日 in成田(2015.11.16)
- ともだち村のブルーベリー☆(2014.07.23)
- ☆ともだち村の自然卵販売店☆(2013.12.12)
- 2013 つくばみらい市社協祭り(2013.06.11)
- 6.8 つくばみらい市 福祉祭り@きらく山(2013.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント