イチゴ狩りと筑波山梅林(日帰り慰安旅行)
今日は、地域活動支援センターふれんずと合同で、ともだち村の慰安旅行に行ってきました。
まず最初に向かった先は、筑波山のふもとのイチゴ狩り。大きなビニールハウスの中での60分一本勝負。さぁ、どれだけ食べられるかと、みんなお腹を減らして挑戦したものの、そうそうたくさん食べられるものじゃありませんね。中には一人で50個以上も食べたという農家泣かせの人もいましたが、ほとんどは、マイペースに甘くてジューシーなイチゴを堪能しました。
さて、お次は筑波山梅林。今日は北風ビュービューとても寒い日だったのですが、無料休憩所で暖かい梅昆布茶をいただき、皆で昼食となりました。 お弁当も美味しかったですねー! 白梅はまだチラホラだけど、紅梅は今が盛り。とても美しい梅林でした。
さーてお立会い、最後に筑波山名物、がまの油売りの口上をみんなで聞きました。さすが伝統芸能?よどみない口上に初めて聞くみんなは大受け!
日頃の作業や、にわとりのお世話の仕事も、今日ばかりはすっかり忘れて、本当に楽しい一日でしたね。また行きましょうね!
天気 : 晴れ、北風強風 (気分快晴、心ぽかぽか)
| 固定リンク
「ともだち村」カテゴリの記事
- 11月13日 in成田(2015.11.16)
- ともだち村のブルーベリー☆(2014.07.23)
- ☆ともだち村の自然卵販売店☆(2013.12.12)
- 2013 つくばみらい市社協祭り(2013.06.11)
- 6.8 つくばみらい市 福祉祭り@きらく山(2013.05.17)
「地域活動支援センターふれんず」カテゴリの記事
- 広島は64年を迎えました(2009.08.06)
- 茨城県社会福祉士会(県南ブロック旗揚げ)(2009.07.28)
- 一段落です(2009.07.12)
- ボーリング大会・調理実習(2009.07.01)
- 明日から実施される(2009.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント